みなさんこんにちは(^^)/
やっと梅雨入りしましたねw
今年は「いつ❓」と思っていましたが(^ω^)
そして、そんな中
も解除されて早くも1週間以上が過ぎました。
まだまだ終息の気配もなく、ニュースでは感染者の記録を更新している所も・・・。
そんな中、ワクチンの接種もスムーズなってきていることは、
少し安心となってきたハギワラです(^-^)/
えにしでも接種した職員も増えてきました。
ハギワラも来月中には打つ予定です!
そんな中、
というニュースをみました!
少し怖い部分もありますが、自分もマスクは得意ではないので・・(;^ω^)
早くそんな暮らしが出来るようになることを切に願っています🙏
そして、学校ではプールの授業も解除され、
えにしの生徒も「プールたのしかった~」とよろこんでいました😊
そして、
さすがに泳ぐときは下げて使うようですが・・・(^-^;
マスクなしの生活が恋しいですね(>_<)
さあ、もうすぐ7月です、
ことしはどんな夏休みになるのかなと思うハギワラでした(^-^)
お久しぶりです!
ハギさんの運動noteも11回目を迎えました👏(^▽^)パチパチ
いつもお読み頂きありがとうございます(^-^)
ではでは、今回も行ってみよーーー(^O^)/♪
というわけで、
今回は、これから夏本番ですので、
『基礎体力』を簡単につけるトレーニングを紹介していきたいと思います(^^)/
そもそも、
ですが、基礎体力に対する明確な定義はありません。
一般的には行動体力(筋力・持久力・瞬発力など運動を行うための体力)を指すものとされていて、体を効率よく動かし、より良いパフォーマンスを発揮するには基礎体力の向上は欠かせないと言われています。
基礎体力を上げるトレーニングの中でも、シンプルで簡単に出来るのは、
スクワッドにも色々とやり方がありますが、今実際えにしこどもプラスでも行っているのが、
まずはこちらをご覧ください。↓↓↓
ただし、
ですが、普通に行うスクワットに比べ、筋肉に圧をかけ続けられるので、
短い回数でも効率よく筋力を上げられます!
そして、何より、
ですので、小さいお子様からお年寄りの方まで幅広く行えます(^^)/
スクワットを行うことで、「歩く」に必要な下半身の筋力がアップします。
そうすることで、
基礎体力UP+健康寿命UPと一石二鳥ですね😊
隙間の時間にも1~2分あれば1セット出来ますので、(普通の人ならこれだけで足パンパンですw)
時間がない方にも出来ちゃう簡単トレーニングです(^-^)
ぜひぜひ、みなさんも『スロースクワット』にチャレンジしてみてはいかがでしょうか(^O^)/
それではこのへんで~~!
ハギーでした(^-^)